あなたなら
どんなブランドにしたいですか?

 

あなたも一度は【ブランディング】という言葉を聞いたことがあると思います。

 

ブランディングとは簡単に言うと『インターネットを通したお客様とのコミュニケーション活動』です。

 

つまり、あなたの作品を多くの人たちに認知させて、お客様とのつながりを作り上げていくものなのです。

 

ブランディングは、ハンドメイドの売上げUPに直結する非常に大切な要素で、インターネットが主流となった現代では必要不可欠なものとなっています。

 

そして、実はあなたの作品やお店には自分自身では気づけていないブランド価値というものが存在しています。

 

そんな秘めたポテンシャルを持っているのに、いつまでも発揮せずに眠らせておくことは大きな損失です。

 

ブランディングオンラインプログラムでは、あなたの作品の魅力を最大限に引き出して、わずか3ヶ月で理想的なハンドメイドブランドを構築することができます。

 

このプログラムは『会員制のオンライン型ワークショップ』となっており、ご自宅などインターネットがつながる環境があれば、全国どこからでも好きな時間に受講することができます。

 

ハンドメイド作家さんへ贈る、今までにないファンを引き寄せる人気ブランドの構築術です。

 

あなたも、ファンの大勢いるブランド作りを一緒に目指してみませんか?

 

ブランディングプログラムは

このような方におすすめです。

 

 

 BASEでショップを立ち上げたけど売れない

 

 minneやCreemaで作家活動をしているが売れない

 

 Instagramで「いいね!」は付くけど買ってくれない

 

 売れないことを理由に作品の改善を繰り返している

 

 商品紹介文で良さをどうやって伝えればいいのか分からない

 

 ある程度の作品数やバリエーションを持っているがなかなか売れずに悩んでいる

 

 何件かの販売実績があるけど売上げが頭打ちになってしまっている

 

 「こちらで販売しています。ぜひご覧ください」とSNSやブログに記載してしまっている

 

 「#ハンドメイド」のハッシュタグを使ってしまっている

 

 

ハンドメイドに
なぜブランディングが必要?

 

現代ではモノが溢れかえっていて、人が「カタチあるもの」を求めることが少なくなってきました。

 

そうなるとどうやって売ればいいのか・・・と絶えず悩む販売者さんが溢れていきます。

 

これからハンドメイド作家さんがどんどん増えて、さらに似たような作品が増えていけば、あなたの作品は埋もれていってしまいます。

 

そんな時に必要となるのが「ブランディング」です。

 

ブランディングができていないということは、ショップや作品の魅力を伝えられていないということになります。

あなただけがその魅力を密かに知っていても、きちんと伝えなければ誰も知ることはありません。

もし現時点で「なんで作品が売れないの?」と悩んでいるのであれば、あなたの作品の良さやこだわりが、お客様に伝えられていない可能性が高いです。

 

「どうやったらお客様が購入してくれるのか?」と考えると、どうしても「他人の芝生の青さ」が気になってしまい、「他のお店の方が優れているのでないか?」と心細くなって、何をどんな風にお客様に伝えればいいのか分からないという方も多いのです。

ですが、たとえあなたのショップに、他の作家さんがマネできないような制作力や実績がなくても問題ありません。これからは『他人が作った評価軸』で戦う必要はないのです。

 

このプログラムを受けることで、ショップの背景や作品への想い、自分らしさ、ご自身のストーリーさえも全面にアピールすることができるようになります。

 

そうなれば、目に見えるあなたの「作品」と、目に見えないお客さんの「イメージ」が結びつき、お客さんの記憶に深く印象づけることができます。

 

 

すでに多くの作家さんが始めている

近年では、すでに多くの作家さんたちがブランディングに取り組み始めています。さらにブランディングに成功した作家さんは、徐々に売上げを伸ばしつつあります。

 

売上げが上がる理由は、ただ作品を並べて売ることに比べて、お客さんに見てもらえる機会が圧倒的に増えるからです。

 

ブランディングを始めることによって、今まであなたの中に眠っていたオリジナルの魅力を引き出すことができます。

 

その魅力を多くの人に伝え、お客様との良い関係性を構築していくことができるようになります。

 

そうなれば、無理に売り込むことをしなくても、自然とお客様からあなたの作品を欲しがるようになります。

 

そして最終的に、あなたのショップの価値を高まり、あなたにとって最高の「ブランド」が出来上がっていくのです。

 

 

毎月10,000人以上が

あなたの作品を見に来る

近年ではSNSで販売促進をするのは当然のようになっています。

 

ほとんどの人が、ショップを開いた後にはSNSに登録し、制作した作品やショップを紹介していこうと考えるはずです。

 

現代では世界の大多数の人がSNSを利用しています。

 

代表的なSNSを挙げるとInstagram、Facebook、Twitter、LINEなどです。

 

もう知らない人はいないでしょうし、アカウントを持っていないという方はいないのではないでしょうか?

 

これは、2019年時点での国内月間アクティブ数です。
Facebook  2,600万人
Twitter  4,500万人
Instagram  3,300万人
LINE  8,000万人以上

 

これだけの人がSNSを利用しているのにも関わらず、インスタグラムやフェイスブックに投稿しても売れないのはなぜでしょうか?

 

それは、全く興味のない人たちにアピールしている可能性が高いからです。

 

これはかなりの時間とお金と労力を無駄にしています。

 

ここで質問です。下記の項目に答えてみてください。

 

・インスタグラムの「フォロワー数」はどのくらい?

・「いいね!」の数は毎日どのくらい?

・「フォロワー数」と「いいね!」の理想と現実の差は?

 

・1ヶ月間の売上げはどのくらい?

・年間の売上げはどのくらい?

・売上げの理想と現実の差は?

 

・現在の収入はどのくらい?

・一ヵ月にどのくらい自由なお金が使える?

・収入の理想と現実の差は?

 

もし現実の数字と理想の数字のギャップがあまりにも大きいのであれば、これからあなたの考え方を変える必要があります。

 

 

おそらく今までは、

・どんなデザインがいいかな
・どんな色で作ろうかな
・品質を良くしなきゃ
・どうやったらうまく写真が撮れるかな
・もっと作品数を増やさなきゃ

このようなことを、いつも考えていたのではないでしょうか?

 

もちろんこれらも大切なことです。

 

ですが、今の現状がうまくいっていないのであれば、これからは新しい考え方を取り入れていく必要があります。

 

このハンドメイド学校では、集客も売上げも飛躍的に伸ばすことが期待できて、理想と現実のギャップを埋めることが可能なプログラムとなっています。

 

 

 

→ プログラムの参加はこちら

 

 

 

ブランディング
オンラインプログラム

3つの特徴

 

①会員制メンバーサイトへ

ご案内致します。

 

 

ブランディングプログラムは3ヵ月間のオンラインレッスンとなっており、ご登録いただいた特別メンバーだけが入ることのできる会員制のメンバーサイトへご案内しています。

 

ご登録後にメンバーサイトのURLをお送り致します。

 

通常のブログサイトでは味わうことのできない価値の高い限定コンテンツをお送りしていきます。

 

また、お送りしたコンテンツはレッスン終了後も消えることはありませんので、空いた時間に何度も閲覧することが可能です。

 

 

ワーク形式なので身に付きやすく
実践向きです。

 

今までのような聞いて学ぶだけの教材ではなく、実際に実践して身につけてもらうワーク形式になっています。

 

ワーク形式にすることで、ただ聞いて終わりではなく、

実践してコミットメントすることで能動的になり、スキルが身につきやすくなります。

 

ぜひご自身の成長を肌で感じてみてください。

 

 

いつでもどこでもスマホで受講ができます。

 

ブランディングプログラムでは、1週間毎に新しいコンテンツをお届けする形式となっています。

 

また、全て動画にて分かりやすく解説していますので確実に理解できるオンラインレッスンとなっています。

 

24時間好きなタイミングでサイトへアクセスし、閲覧していただけます。

 

また、家事などの作業中や移動中でも聞くことが可能なように音声のみもご用意しています。


さらに、音声が聞けない場所にいる方や読むことが好きな方のために、
書き下ろしのPDFテキストもダウンロード可能にしました。

(一部、動画のみのコンテンツもあり)

 

 

レッスン講師の紹介

 

こんにちは、講師の大矢祥一と申します。

 

私は2011年からジュエリーデザイナー・クリエイターをしながら、同時にPhotoshopやillustratorを使ってグラフィックデザイナーとして活動してきました。

 

 

これまでに、様々なプラットフォームを駆使して作品を販売してきました。

 

■ショップサイト

・BASE
・STORES.jp
・WIX

 

■大型ショッピングモール
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・Amazon

 

■オークション
・ヤフオク
・モバオク

 

■フリマアプリ
・メルカリ
・ラクマ
・PayPayフリマ

 

■ハンドメイドマーケット
・minne
・Creema
・tetote
・iichi

 

 

また、ショッピングサイトや大型ショッピングモールに関しては、Webデザインの知識を使って構築し、売るためのライティングスキルや、広告媒体をうまく交えながら売上げUPにつなげてきました。

 

 

現在では、これまで実際に活動し習得してきたブランディングの知識やスキルを活かして、ハンドメイドなどのモノづくりや、ネットショップに関する講師をしています。

 

 

作成した商品画像サンプル

 

 

作成したバナーサンプル

 

 

作成したyoutubeサムネイルサンプル

 

 

制作した売れるネットショップサンプル

 

 

運営しているブログサンプル

 

 

出版

 

 

電子書籍:
 ・ハンドメイド売り上げUPの教科書
 ・日本一わかりやすい はじめての起業で成功するためのビジネス思考法 全3巻

 

 

一番結果が出やすい『3ヵ月間』にコミット

 

あなたがこのページをご覧いただいているということは、おそらく何かしらのハンドメイド作品を販売している、もしくはこれから販売しよう考えていて、今後どのように運営していけばいいのかという不安や心配事を抱えているのではないかと思います。

 

えば、

どうすればお客さんが集まるの?

 

どうやったら作品を見てもらえるの?

 

どうしたら作品を買ってもらえるようになるの?

 

ショップページのデザインって何が一番いいの?

 

売れる作品紹介文ってどうやって書くの?

 

インスタグラムのフォロワーってどうすれば増えるの?

 

ステキな作品を作るスキルやセンスってどうやって磨くの?

と、もしかしたらこんな不安や悩みを抱えているかもしれません。

 

ですが、それはあなたの作品を、多くの人たちへ伝える方法を知らなかったからです。

 

ブランディングオンラインプログラムを3ヶ月間受講することによってあなたの作品の存在を、より多くの人たちへ伝えることのできるスキルが身につくようになります。

 

そうなれば、多くの人たちにあなたの作品を知ってもらうことができて、あなたの作品に価値を感じてもらうことができるようになるのです。

 

そして最終的には、たくさんのファンを獲得することができる理想のハンドメイドブランド構築につながります。

 

 

→ プログラムの参加はこちら

 

 

ブランディングに必要な全てを

ステップ バイ ステップ

で完全レクチャー

ここで、プログラム内のコンテンツを一部ご紹介いたします。

 

 

contents1

作品を売ることの基礎知識と基礎スキル

 なぜ作品を売ることにこれほど悩む人が多いのでしょうか?
 それは現代のハンドメイドにおいて、確実に足りないものがあるからです。
 今まで誰も気づかなかったため、まだ多くのハンドメイド作家さんが知らないままでいます。
 その足りないものをあなたが知ることでハンドメイド作家としてだけでなく、どんなものを販売したとしても売れないと悩むことはなくなるはずです。

 

 

 

contents2

ブランドコンセプト&世界観メイキング

 

 コンセプトはあなたのブランドの方向性を決めるための主軸となるものです。コンセプト次第であなたのショップや作品の見え方が全く変わってきます。
 コンセプトをしっかりと決めておくことであなたの世界観を自由に表現できるようになります。
 そのコンセプトをネットを使って大勢の人に伝えることによって、あなたのショップがブランディングされ売り上げUPにつながります。

 

 

 

contents3

ブランドストーリー 文章術

 

 あなたの人生や作品制作の背景、世界観などを盛り込んだブランドストーリーの作り方と伝え方をお教えします。
 実は、どんなストーリーにも必ず決まった流れが存在しているのです。
 その流れをうまく取り入れることによって、あなたの過去の経験だったり作品やブランドに対する想いが伝わって多くの人に共感されます。

 そしてお客さんはより一層あなたの商品に愛着心が湧くようになります。

 

 

 

contents4

あなたのキャラクターデザインを彩る

 

 なんといってもブランディングに欠かせないのが、あなたのキャラクターを引き立てることです。基本的に、お客さんの誰もが作品を作っているあなたのことを知りたいと思っています。
 これは信用・信頼に欠かすことができない要素です。あなたオリジナルの思いや背景があるからこそ共感し、好きになり、そして応援されるのです。
 ブランディングプログラムでは、あなた自身がお客さんに親しみや興味を持ってもらうためのミッションを用意しました。

 

 

 

contents5

熱烈なファンを生み出すテクニック

 

 ブランディングプログラムの最終目標は多くのファンを獲得することにあります。商売においてファンの存在は絶対に欠かせません。

 たくさんのファンを抱えることであなたの作品の認知度もアップし、リピーターもどんどん増えていくからです。
 実はファンの獲得にはいくつかのフェイズが存在し、プログラムの内容を1つ1つクリアすることで徐々に「ファン」を獲得することができるようになります。

 

 

 

contents6

SNSをうまく活用する秘訣

 

 多くの人が意外と間違えているSNSの使い方。実は「いいね!」の数も「フォロワー」の数も、売り上げやファンのロイヤルティにはほとんど相関性がありません。
 あなたは全ての人がお客さんだと思っていませんか?

 SNSの他にも、さまざまなツールを使うことでSNSのパフォーマンスをさらに何倍にもパワーアップさせることができるようになります。
 ブランディングプログラムではSNSを最大限に生かすことができる方法やメディアツールをご紹介しています。

 

 

 

contents7

購買率の高いターゲット選定術

 

 大勢に響くメッセージというものは存在しません。「あのお客さんも欲しい」「このお客さんも欲しい」というのでは、あなたが本当に伝えたいブランドメッセージがぼやけてしまっています。
 あなたが本当に届けたいメッセージを受け取るお客さんはどんな人物像ですか?
 ブランディングプログラムでは、購入してくれる可能性が高いターゲットをあなた自身で見つけだすことが可能になります。

 

 

 

contents8

お客様との接点を増やすコツ

 

 買い物というのはお客さんの小さな「旅」です。その旅のサポートをすることがあなたの役目でもあります。
 ただ単に作品を渡して終わりではなく、旅の中でどのように接点を作り、どのように作品を渡すかで、お客さんの旅物語がバッドエンドになるのか、それともハッピーエンドになるのかが決まります。

 さらに旅物語によってはリピーターをいくらでも増やすことも可能です。
 ブランディングプログラムではお客さんの買い物の旅をハッピーエンドへ導くことができるようなロードマップをご用意しています。

 

 

 

contents9

最適なアプローチの方法

 

 実は、お客さんのように見えても、実際には全く購入意思のない人だったりすることがあります。お客さんには、あなたの作品を知ってからファンになるまでに、いくつかのステップが存在しているのです。
 あなたがそのステップをエスコートして、その所々で上手にアプローチすることで、『ファンの獲得』を達成することができます。

 ですが、いざお客さんとの接点を作っても、実際にどのようにアプローチしていけばいいのか分からないものです。

 ブランディングプログラムではステップ毎にどのようなアプローチをすればお客さんが振り向いてくれるのかを、ワークを実践しながら追求していきます。

 

 

 

contents10

お客様とのWEBコミュニケーション術

 

 『コミュニケーション』と言われると話す能力が高くなければいけないと思われるかもしれませんが、しゃべることが苦手でも大丈夫です。
 インターネットの世界では、インターネットなりのお客さんとのコミュニケーション方法が存在します。
 ブランディングプログラムでは、たとえ普段の生活の中で思いを伝えることが苦手でも、インターネットを通じて人と人とのつながりの大切さを、今以上に理解できるようになります。

 そして、日常でのコミュニケーション能力も自然とUPしていきます。

 

 

 

contents11

作品価値と付加価値の高め方

 

 作品の品質やクオリティを上げることで『作品の価値』が高まるわけではありません。作品の価格だけで価値が決まるものでもありません。

 実は、お金を払って得ることができる感情によって価値が決まります。作品を購入するまでに得た感情だったり、作品を購入したことで得ることができた感情、さらには作品を使うことによって得ることができた感情によって、お客さんが感じる価値というのは変化します。

 ブランディングプログラムではお客さんの感情にフォーカスした作品の提供方法をお伝えしています。

 

 

 

contents12

プレミアム商品の作る秘訣

 

 作家さんやデザイナーさんの中には「プレミアム感を出したい」「ライバルと差をつけたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

 上質な作品をお客さんに届けることは当たり前のことですが、いかに購入する前からあなたの作品が上質であるかを知ってもらえるかが重要です。

 また、希少性や限定性を全面に出してライバルの作品との違いをアピールしたいですよね。

 この思いを実現するためにブランディングプログラムでは、今までのセオリーにはなかったプレミアム商品を作るマーケティング戦略をお伝えします。

 

 

 

contents13

ラグジュアリーブランドの構築法

 

 人は自己重要感を満たしたいという欲求を持っています。その欲求を満たす要素の1つがラグジュアリーです。ブランドと言ったらラグジュアリーというくらい、この言葉に憧れを抱いている方も多いでしょう。
 ブランディングプログラムでは初心者でもカンタンに、さらに多くのお客さんが欲しくなるような高級感あふれるブランドの作り方をお伝えしています。
 作家やデザイナーだからこそ作り出すことができるラグジュアリーブランディング術を堪能してください。
 このスキルを身につけることで、従来のハンドメイド業界では考えられなかった、あなたのブランドをラグジュアリーに表現することが可能です。

 

 

 

contents14

心理学・脳科学マーケティング

 

 多くの人が気づいていませんが、モノを売るというのは脳科学だったり社会心理学や購買心理学、消費者心理学といった心理学の要素が必要不可欠になります。
 人はどんなところにお金を払うのか、そしてなぜお金を払うのかを知ることが出来れば、もう売ることに困ることはありません。

 ブランディングプログラムでは、心理学や脳科学が初めての方でもすぐに実践できるよう分かりやすくお伝えしています。

 

 

 

contents15

成功へと導くマインドセット

 

 マインドセットは成功をつかみ取るためにとても重要な物事の見方や考え方です。
 商品を販売することだけではなく、普段の生活やどんなビジネスに対しても間違った考え方を持つことで成功とは逆方向へ進んでしまいます。
 マインドセットを身に付けることで、時間と労力を無駄にしないためにも正しい意識付けをして、さらにその意識を習慣にすることで適切な方向へと進むことができます。

 

 

 

 

参加ボーナス特典

 

【ボーナス特典 .その1】
販売ノウハウ&購買心理術 講座

ネット販売のオンラインでもイベント販売のオフラインでも
十分に活用できる
目からウロコの販売ノウハウを伝授します。

購買心理術を学ぶことで、表面的な売る方法ではなく、
今まで知ることがなかったお客様の心の中を見ることができ、
相手にマッチしたアピールができるようになります。

【ボーナス特典 .その2
チャット機能を使っての

ワーク添削制度

実践していただいたワークを提出していただくことで、
今後あなたのブランディングに役立つ
添削・アドバイスをさせていただきます。

※すべての方に対して質の高いアドバイスを保つため、
添削サービスは1ワークにつき3回までとさせいただいております。

【ボーナス特典 .その3】
週一回のオンライン

個別コンサルティング

現在の販売状況や販売活動をお聞きして
今のあなたに何が足りないのか、そして何が必要なのかを
ZOOMを使って週1回30分の診断・指導を致します。

【ボーナス特典 .その4】
個別無料相談

チャットサポート

あなたの商品を拝見させていただいた上で
不安や悩み、心配事にお答え致します。

きちんと寄り添えるように
気軽にご相談できるシステムをご用意しました。

【ボーナス特典 .その5】

早期参加特典

《作品への反応率をUPさせる方法》動画解説

募集開始当日に参加された方限定で
“あなたの作品に対する反応率が上がるテクニック”
を解説した動画をプレゼントします。


この方法は、minneやCreema、BASEやインスタグラムなどで
今すぐカンタンに実践することができ、
さらに多くのお客様を集めることができるテクニックです。

 

 

 

 

30日間のお試し期間実施中

 

 

安心返金保障でローリスク!まずはお試しからスタートできます。

 

30日間のお試し期間実施中ですので、ブランディングプログラムお申し込み後に4週間分のコンテンツを見ていただき、価値がないと感じれば30日以内でしたら全額ご返金致します。

 

また、その時点で受け取られたコンテンツに関しましては無料でご提供させていただきます。

 

実際にこのプログラムを実践していただければ着実にファンが増えるようになっていますので、本気の方はリスクを気にする必要がありません。

 

 

→ プログラムの参加はこちら

 

 

 

受講生の声

 

 

 

あなたがハンドメイドを続けることで手に入れたいと感じている理想的な暮らしはどんな生活ですか?

 

まずはここであなたの明確なゴールを設定しましょう。

 

そしてその理想的な暮らしを頭の中でイメージしてみてください。

 

大なり小なり、人それぞれゴールは違ってくるかと思いますが、目標を達成する上で必ず誰もが通らなければいけない道があります。

 

それが「ブランディング」という道です。

 

ここでは、ブランディングをすることで生まれ変わった受講生5人の声をご紹介します。

 

ファンを増やすポイントを学べた

やまさき様(女性)

 

実のところ、ハンドメイドショップで稼ぎたいと思ってはいたのですが、なかなか方法がわからず売上もムラがあり困っていました。

 

インスタグラムを利用したりはしていますが、インスタグラムにアップするだけではうまく行かないと言うこともわかりました。
聞いたことのなかったキーワードを知ることが出来たので、これからももっと学べたらなと思います。

 

ハンドメイドで生計を立てるためには、稼ぐことをまず考えていましたが、稼ぐことにポイントを当てすぎていると言われたのは「確かに・・・」と自分自身納得してしまうところでした。

 

ブランディングによるファンを作り、ファンを増やすポイントが学べましたし、

既存のステージからの脱出というキーワードも、やり方を変えるという方法の1つだと学べました。

 

今後はファン、リピーターを増やしていくことに焦点を当てて行きたいと思います。

ありがとうございました。

20代のうちにこのプログラムに出会えてよかった

渡部様(男性)

 

動画を見て、大矢さんの考え方や人となりがわかって、「もっとこの人の話を聞きたい!」と思いました。

 

頭ではわかっていても、実際にやってしまいそうな事柄の注意点を解説いただき、身が引き締まりました。

 

私は今までずっと物足りなさを感じながら生きてきました。そのたびに何かにチャレンジして、挫折したり飽きたり、仕事や勉強が忙しくできなくなったり。このプログラムを通して「やりきる、やり続ける」という部分も自分に足りないところだなと自覚しました。
また、心理学的なお話もあり、非常に面白かったです。

 

いま新たに挑戦したものがあるので、まずはそれをづけけるように1日10分でもいいので継続をしようと思います。

ハンドメイドショップはいま趣味程度ですが、今後のためにこのプログラムで考え方やブランディングの基礎を学んでいきたいです。

 

まだ20代のうちにこのプログラムに出会えてよかったです。このプログラムのことを忘れず生活していこうと思います。

 

ありがとうございました。

一人前な販売者にすることを真剣に考えてくれる

大塚様(女性)

 

大矢様こんばんは。

このプログラムで得られた知識がどれもすごく心にささりました。
今後いろんな経験を積む上で、重要なことばかりに思いました。

 

今までモノを売るのに足りないことはなんだったんだろう?

と考えた時に、単純に根気だと勘違いしていました。

 

「購入してもらうためにはどうしたらいいか」はみんな知りたい情報で、

ビジネススキル、ビジネスマインド、マーケティングを順序立てて

わかりやすく説明してもらえるのはとてもありがたいと感じました。

 

購入意欲とは?を脳科学からの切り口で知れるのも嬉しいです。

 

高額だと単純に売れにくくなると思っていたので、高額でも売れるテクニックが知れれば、材料に拘りたい人などにもニーズがあると思いました。

 

チャットであったりオンラインコンサルティングであったりメルマガやワーク形式など、いろんな考え方、理解の仕方をする人に対応していて手厚いと思いました。
全体的に、作家さんを一人前な販売者にすることを真剣に考えてくれているんだと感じています。

 

動画を拝見させていただき、たくさんの知らなかった情報に圧倒されて、

自分の未熟さや無知さを痛感しました。

そして同時に前向きな気持ちになれました。

 

ハンドメイド作家に関することに限らず、ちゃんといろんな知識をインプットしてアウトプットできる人になりたいという考え方にシフトすることができました。

後回しにしていたしたいことにどんどん向き合える自分に変われました。

すごくいい影響を頂けるプログラムです。

 

凄くいい出会いになったことを心より感謝いたします。

本当にありがとうございます。

土台を固めることが大事

ally様(女性)

 

私はアクセサリーがただ好きで、自分からアクセサリーを作って稼ぎたい!!

という願望だけで動こうとしていたので、

それだけでハンドメイドをやろうとしているならやめた方がいいという大矢様のお言葉で考えを改めることができました。

 

しっかりとブランディングをして土台を固めることが大事であることを学びました。

そして、しっかりとブランディングしていって土台を固めて沢山のファンの方をつくっていけるようにしたいです。

 

これからは自分が正しいと思う方向性は見失わないようにしたいですが、
自分には知識があるとは思い込まず、いつでもいろんな情報の中から正しいことを調べて受け入れていきたいと思います。

 

ありがとうございました。

ブランディングの重要性を知れた

オカムー様(男性)

 

こちらの参加企画は本当にスゴいです!
 

早期限定参加特典も本当に豪華ですね…驚愕しました。

情報がどれだけ大切かしっかり学べましたし、大矢さんから学べるプログラムというのは本当に貴重だと思います。

自分のマインド、ブランディングを磨くため、最後までしっかりと拝見させていただきました。

 

大事なのは情報を収集すること、多くの作家さんがそのことに気付かず足踏みしているのだと感じました。

 

私には少しでも変わりたいと思う気持ちがあります!

この講義で、言い訳せずにすぐ行動するべきということを胸に刻みました…

正しい情報を得れば、必ず良い方向へ行く…

そもそも情報教材は最低限のインプットとアウトプットが必要…情報を使ったビジネスは気づいてないだけで普段からずっとある…今回の講義で情報の大切さをしみじみ感じさせられました!

 

まずは、今回の講義の内容を自分の中でしっかりまとめて、ちゃんと価値のあるものにしたいです。

一度整理して考えようかな…みたいな。大矢さんのお話は本当に今後の参考になります…

 

これからは自分が得てきた情報はアウトプットして、ステップアップしていきたいと思います。

 

頑張らない人に明日は来ない…これからは、思い立ったら即実行の精神で生きていきます。

 

大矢さんにご指摘された通り、私はスマホ中毒に近いですし、今まで質の低い満足に時間を、命を無駄にしていたのだと衝撃を受けました…

改めて自分が行っていた過ちを再確認しました。

 

時間を大事に使い切らなければ成功者になるのは難しいと感じましたが、

逆に考えれば、多くの人がこのことを知らないから成功者が少ない…この話を知った私は成功者に近いと感じています。

 

 

これからは、モノづくりの世界で、この講義の内容を理解し、最適な売り方をすれば良いのだの確信しています。

 

ブランディングの重要性を知れたのは私にとってとても大きかったです!

自分ならどうやってしていこうか考え、これからも大矢さんの動画を見て学んでいきたいと思いました!

 

本当に話していただいた大矢さんには感謝しかありません…

これからは失敗している作家さん方のようにならないと意識したいと思います。

ためになる素晴らしい講義、本当にありがとうございました!!

 

 

コロナウイルスに負けない

作家&デザイナー応援キャンペーン

コロナウイルスが日本で発生してから緊急事態宣言も発令され、外出も規制されている今、ほとんどの日本人が同じ状況に立たされています。


そんな中で他の人と差をつけるには、今こそ、この時間を使って学ぶことが大事だと思っています。


仕事を失って苦労している方もいらっしゃいます。


なので、これ以上高額のプログラムになってしまうと、学びたいけど学べないという方が多くいらっしゃると思います。


逆にこれ以上安くすることは、プログラムそのものの価値が下がってしまい、学ぶ意欲がなくなり、取り組まなくなってしまうのではないか?という懸念があります。


例えば、仮に0円にしてしまうと、
「無料だからやらなくてもいいや」
となってしまう人が続出するからです。


人間は価格だけで、そのものの価値を判断する傾向があります。

 

ですので、同じものでも100万円ならものすごく価値を感じますし、0円なら価値がないと感じるものなのです。

 

このようにハンドメイド作家さんのお財布事情を考えたうえで、今回は29,800円という価格に決定しました。

 

仮に6回の分割払いなら「1日166円」 

 

ジュースやコーヒーをちょっとの間だけ我慢すれば、理想のブランドを構築するスキルを身に付けることができます。

 

 

3ヶ月間 29,800

→ プログラムの参加はこちら

 

 

 


 

プログラム以外にかかる費用や継続などで毎月かかる費用はありますか?

本プログラムにおけるコンテンツの閲覧に関しましては、一回のご購入で期間・回数など制限なく、会員サイトにて何度でもご利用いただけます。

ですので、継続に関する費用などは一切かかりませんので、ご安心ください。

 

受講は通学しなければいけないのですか?

完全オンラインレッスンですので、好きな時間、好きな場所で受講いただけます。ご自分のペースに合わせて受講が出来ますのでご安心ください。

 

パソコンも苦手で、インターネット初心者ですが、こんな私でも大丈夫でしょうか?

特に難しい操作はなく、ワンタップ・ワンクリック操作で進んでいただくことができますので安心してご利用ください。

また、操作につきましてご不明点がございましたらチャットにてサポートさせていただいております。

 

パソコンの動作環境などはありますか? 受講はスマホのみでも可能ですか??

本プログラムは、Web上で操作するので、Windows、Macなど、各種OSは問いません。

また、どのPCにおいてもログイン情報があれば使用することができます。

またスマートフォンにおきましてはAndroid、iPhoneやiPadでの受講も可能です。

 

受講申し込み後、メールが届きません。

恐れ入りますが、迷惑メールボックスに入っていないか、こちらからお送りしているメールアドレスが受信できているか、ご確認ください。

 

受講期間が3ヶ月とありますが、もっと早く終わらせたい場合はどうすればいいですか?

本プログラムは1週間毎に新しいコンテンツをお送りしておりますので、申し訳ございませんがプログラムの内容を早めることはできません。

 

返品・返金はできますか?

現在30日間のお試し期間実施中ですので、お気に召さなければ受講料全額ご返金致します。

 

このプログラムを受ければ必ず売れるようになりますか?

作品や価格帯によって「売れやすい」「売れにくい」がありますので、必ず売れるようになると一概に断言することはできません。また、学ぶだけではなくプログラム内のワークもしっかりと実践していかなければ売れる作家になることはできません。

 

忙しくて学ぶ時間が少ないです。3ヵ月以上かかってしまう場合はどうすればよいでしょうか?

3ヵ月後の修了時には、プログラム内のすべてのコンテンツを差し上げますので、3ヵ月以上かかっても大丈夫です。ご自分に合ったペースで受講することができます。

 

できれば簡単にできる方法を教えてほしいのですが・・・

このプログラムは『短時間で100%作品が売れる』というものではありません。
メソッドに沿って実践し、継続することで初めて成果が出るものであるということをご理解いただける方のみご参加いただいています。

 

 

 

ブランディングをしないと今後どうなる?

 

 

これからは『売れる作家』と『売れない作家』との差が、さらに広がっていくと言われています。

 

その差は、作品やショップをブランディングをしているかどうかで決まるのです。

 

これはモノづくりの業界だけでなく、どんな商品やサービスを売る業界であっても同じ。

 

ブランディング以外に売上げを大きく伸ばす手段はありません。

 

ハンドメイド作家さんの中には、ブランディングやマーケティングの知識を全く持たずに作品を販売している方もいらっしゃいます。

 

その結果、現状のような「売れない」と悩んでいる作家さんたちが存在しているのです。

 

もし、今のあなたがブランディングの方法を知らないのであれば、今すぐブランディングのスキルを身に付けるべきです。

 

中には、
「趣味でやっているからブランディングなんて必要ない」
「副業として活動してるからそんな時間がない」
という方もいるかもしれません。

 

ですが、趣味や副業として考えている限りは、決して今の状況から抜け出すことはできません。

 

副業や本業というような分け方をした時点で、うまくいかなくなってしまいます。

 

というのも、買い手であるお客さんからしてみたら、本業も副業も関係ないからです。

 

もしも、あなたの作品が副業で作って販売しているものだと知ったら、お客さんはガッカリしてしまいます。

 

あなたが逆の立場なら、おそらく同じことを感じるはずです。

 

ここで少し想像してみてください。

 

仮にあなたが、これからも今までと同様にブランディングをしなかったとしましょう。

 

すると次第に、ブランディングをしている作家さんとの間で、どんどん認知度に差が出てくるようになります。

 

つまり、あなたの作品やショップが他の作家さんと比べて認知されなくなり、信用度も低くなるのです。

 

そして仕舞には、あなたから作品を買う理由が無くなって、今後はますます売れなくなっていきます。

 

たとえ1年後や2年後に、その状況に気付いたとしても、もうすでに手遅れになっている可能性が高いです。

 

そうなると、もはやその差を埋めることはできずに、おそらくその頃には挽回することが不可能になっているでしょう。

 

追いつけないところまで差をつけられるかもしれません。

 

そうなれば、今の売れなくて悔しい状況がこれからも続いてしまうことになります。

 

そうならないためにも、小手先のテクニックばかりではなく、ファンを獲得するブランディングのスキルを身に付けることが必須になります。

 

今こそハンドメイドに特化したブランディングプログラムで売上げアップを目指しましょう。

 

 

 

新型コロナウイルスに負けない

作家&デザイナー

応援キャンペーン中

 

3ヶ月間 29,800

→ プログラムの参加はこちら

 

 

 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー

Copyright (C) 2021 ブランディングオンラインプログラム事務局  All Rights Reserved.